たとえば。
オリジナルを生む知識・技術力とはいったいどういうものなのかをお教えしましょう。
まず、このマジックをご覧ください。
http://magic-secrets.net/v/l/2b/
(新しい動画を公開しました。表示されない場合はページを再読込してください。)
実はこれね、とあるマジックの応用なんです。
きっとあなたは、すでにタネを知ってるんですよ。
賭けてもいい。
100%タネご存知だと思いますよ。
基本的には初心者のうちに習得したあのマジックが元になっていますから。
でも、パッと見、わからないでしょ?
これを普通に学ぶとね、「とある技法の応用」って気づけないんです。
教えてもらえないんです。
だから、このマジックを「単体」として身につけた気分になっちゃう。
だから、伸びない。
それ以上にならない。
でも僕は。
その技法の原型を、まず教えます。
そして、
「あれを応用したら、これになったんだよ」
って、
とある技法を全く別の角度から見つめることが出来るよう視点を変えた上で習得していただきます。
そしたらね、ある技法を元にして、全く別の新しいマジックを生み出す力がついていくんです。
オリジナルってそうやって生まれるんですよ。
今の時代、全く新しいマジックをゼロから生み出すというのは至難を極めます。
だから、とあるマジックからインスピレーションを受けたり、改変したりしていくうちに、
目新しく(見える)マジックが、偶然生まれるわけです。
それを、全く新しいものとして捉えるか、過去の偉大な技法の焼き増しとして捉えるか。
その思考の違いが、まるで生死を分けるかの如くあなたを対極へと導くでしょう。
それならあなたはどちらの方向に向かいたいですか?
http://magic-secrets.net/v/l/2b/
※
すみません、13日に値上げすると散々お伝えしてきましたが、次回のプロモーション最後のメルマガで公開予定の動画がまだ完成しておりませんので、15日くらいに変更いたします。
※
たくさんのお問い合わせにまだお返事できておりません。
「エブリウェア・ミラクル」関連のお問い合わせを最優先に行い、それ以外はプロモーション終了後にゆっくりお返事させてください。